浄闇の神殿

 旧暦の9月末日、11月朔日                      

 神送祭(かみおくり・さい)

 
(旧暦)9月末日。石津の神様が、出雲へ、御立ちになる日です。


 

 令和2年
 本年は、
11月14日(土 時刻、午後6時より 拝殿にて斎行いたします

神迎祭(かみむかへ・さい)

 (旧暦)11月1日。出雲より、石津の神様が御帰りになる日です。

 
 本年は、
12月15日(火) 時刻、午後6時より 拝殿にて斎行いたします

 
  神無月(旧暦10月)は、全国の郷々村々にお鎮りの神々が、出雲国の

 杵築大社(出雲大社)に集まり、それぞれの氏子さんたちの“しあわせ”の

 御縁を結ぶ会議「神議(かみはかり)」がなされる故事に由来します。

  石津神社では、「寛保二年壬戌(西暦1742)の古文書、巻三・

 石津大社畧記」の年中行事七十二祭事の中に『神送祭・九月晦日』

 『神迎祭・霜月朔日』とあり、御出立、還御の祭祀を、古くより

 執り行っていたことが記されています。

 当日は、夕刻、神殿の内の明かりが消され、静寂の時、拝殿の扉も

 開けられ、大太鼓の打ち鳴らす中、還御の神事が執り行われます。

 
 

「日本最古の戎宮」
 津 神 社
大阪府堺市堺区石津町1丁15番21号
 Tel 072(241)0935
ishidu-jinja@ace.ocn.ne.jp
Copyright(c)2670-H22"石津神社"All Right Reserved.